ポスター中間講評@本館ラウンジ
November 15, 2011
こんにちは
山形は雪が降ってしまいました...
こんな早かったっけ!?と感じたのですが、
去年の初雪は11月29日と、そんなに変わらないんですね。
(入試課ブログによる初雪の記録参照)
さて、2年生の演習では来年の合同展に向けた
ポスターの中間講評会が行われました。
今年も去年の方法を踏襲して、実寸サイズまで手作りで行います。
去年の制作〜講評の様子はこちら
昨年に初めて手作りで制作する手法をとりましたが、おもしろい作品が揃いました。
今年も去年とは違う、様々な作品が生まれました!

今日は本館のラウンジで田中康博先生と、中山ダイスケ先生に講評して頂きました。
一点一点講評していると...

なんと、通りがかりの志村先生に講評して頂くなんて場面も!笑
こんなことが起こるのもラウンジならではですね〜。
貴重なご意見ありがとうございました!
講評も終わり、この手作りポスターたちを全て出力できる形のデータにします。
そして最後にこの中から今年の合同展ポスターが選ばれます!
楽しみ!!
こうやってまた来年もその次も
おもしろい手法の作品が生まれると思うと、それも楽しみですけど。
まずはみんなの完成品楽しみにしてますね〜