2年生_イラストレーション
April 08, 2020
こんにちは!
副手の熊谷です。
みなさん昨日のスーパームーンはご覧になられましたか?
うさぎが餅をついているのが肉眼で見れました♪
今日の山形は天気が良いので
おそらく夕方はきれいな夕焼けが見れそうです!
さて、毎日更新2日目です。
去年の今日を毎回最初に振り返っていこうと思います。
去年の今日は、1年生(現2年生)がPCガイダンスを行っていました!
なんだかみなさんものすごく顔が緊張していますね。
2年生の2019年イラストレーションの授業を振り返ります。
こちらの授業担当教員は坂東先生と
非常勤講師の木村先生です。
昨年の2年生のイラストレーションは、盛りだくさんの内容でした。
まずは、墨で描いてみる!
しかも、筆ではなく割り箸と爪楊枝です。
寝かせたり、立ててみただけでも様々な表現ができるようです!
折ってみたり・・・
床で描いてみたり・・・
目を瞑って描いてみたり・・・
立って描いてみた彼と目が合いました。
その後、3教室と廊下を使用した講評がありました。
どの作品を講評に出すか選んでいます。
講評の様子です。
作品を昨年学科公式インスタグラムに載せておりますので
ぜひご覧ください!
▲画像クリックまたは こちら から
次は、「ストレンジワールド」と「ボールペン1本使い切る」課題の同時進行でした。
「ストレンジ」とは「奇妙な」や「変わった」、「不思議な」などの意味です。
場面によっては「前衛的な」や「斬新な」の意味で使われます。
ポジティブな意味で使われる場合には、人と違う個性があることを表す言葉となります。
あらかじめ準備された文章をくじで引き、変わった短い物語が出来上がります。
その物語を元に絵を描く課題です。
それぞれの物語でピックアップされた作品の講評の様子です。
製作した学生に坂東先生が工夫した点や書き方・使った画材などを聞き、学年で共有しました。
ピックアップ以外の学生の皆さんが放課後に長蛇の列を作り、先生方からアドバイスをもらっていたのが印象的でした。
2年生は向上心のある熱心な学生が多いんです◎
イラストの授業の中ではバニーコルアートの黒澤さんに来ていただき
アクリル絵具のリキテックスワークショップを開いていただいた日もありました!
1年生の時に購入するスターターキットにも入っている「リキテックスアクリル絵具」。
硬さや質感など様々な種類があるんです!
それらの使用感や使用方法、どんな絵を描く時に向いているかなど
詳しく教えていただきます。
リキテックスワークショップは毎年2年生向けに開講していただいております。
そして最終課題は「地図」
ただの地図ではなく、地図という概念を大きく捉え、様々な表現方法で制作するという壮大な課題でした。
そして初の試みとして、講評場所はなんと体育館でした!
サイズ規定がありましたが、コンセプトで打ち砕く学生もちらほら・・・
作品をいくつかお披露目します♪
個性的な作品で体育館の床の上も賑やかに。
様々な表現、作り方を学んだ皆さんの作品は見応えのあるものばかりでした◎
地図の作品での講評とプチプレゼンの様子です。
大変良い雰囲気で終了しました◎
2年生オフショットで締めます。
また明日更新します!
副手:熊谷
-----------------------------------------------------
東北芸術工科大学
グラフィックデザイン学科公式SNS(クリックで飛べます)
★ブログ・SNSを平日毎日更新します!
こちらではリアルタイムで学科の様子を更新しています!