東北芸術工科大学 グラフィックデザイン学科


December 03, 2019


グラフの授業



3年生_嘉瑞工房より高岡昌生さまによる「欧文組版の基本知識」レクチャー

こんにちは!
本日は近藤一弥教授の授業の一環として3年生を対象としたレクチャーが行われたときの様子をお届けします。
 
 
特別講師としてお呼びしたのは、活版印刷の会社「嘉瑞(かずい)工房」から高岡昌生さんです!
高岡さんにお越しいただくのは今年が2度目となり、「欧文組版の基礎知識」をタイトルにレクチャーしていただきました。
IMG_0156.JPG
嘉瑞工房さんは東京新宿に本社を構え、昔ながらの金属活字を使用している活版印刷を用いてレターヘッドや封筒、招待状などを手がけ、総理大臣のレターヘッドを手がけたこともある歴史ある工房です。
 
 
そもそもアルファベットはどのようにして生まれたのでしょうか。
文字の歴史からフォントが誕生したわけなどをパワーポインタや実物を見せていただきながらレクチャーしていただきました。
3年生が真剣に聞いている姿が印象的でした。。。
IMG_0163.JPG 
内閣総理大臣のファーストシートという普通であればお目にかかることはない貴重なものも見せていただき、3年生は騒然としていました笑。見ているだけで緊張しますね。
他にもたくさんのレターヘッドや招待状なども見せていただいたのですが、嘉瑞工房さんのレターヘッドも見せていただきました◎
IMG_0176.JPG 
授業の後半では、現在制作に取り組んでいるレターヘッド課題も講評していただきプロのデザイナーでもやってしまいがちな組版の間違いなど、タイポグラフィの細部までに目を光らせるべきだと学ぶことができました!
IMG_0184.JPG
IMG_0187.JPG
IMG_2783.JPG
なにかをデザインしたりモノをつくるにあたり、その物事に対してデザイナーは誰よりも詳しくなくてはいけません。
高岡さんのレクチャーで「しまった、知らなかった!」と思った学生も多いのではないでしょうか?今回のレクチャーで文字に関心を持った人も多いと思います。そのもっと知りたいと思う気持ちを今後の制作にぜひ活かしてくださいね!
 
高岡さま、大変貴重なレクチャーをありがとうございました!
 
 
嘉瑞工房さんについて詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。
https://kazuipress.com
----------------------------------------------------- 
 
東北芸術工科大学
グラフィックデザイン学科公式SNS(クリックで飛べます)

GD_ig-02.jpg GD_ig_アートボード 1.jpg GD_ig-03.jpg
こちらではリアルタイムで学科の様子を更新しています!


ブログ カテゴリー


ブログ タグ