こんにちは
本格的に授業がスタートし
何となく落ち着いた...いや、落ち着いてない!
本日もまた授業風景をお送りいたします。
1年生は火曜日に60人合同の授業がスタート。
毎週課題が与えられ、オムニバス形式で進みます。
本日の課題はグループ分けをし
その集まったグループ内での共通点「キーワード」を探し出して
グループ名を決定、マークを作成します。

早速共通点を探し出して、書き起こしていきます。

こちらは初恋の人に共通のイニシャルがあるらしい...!

1年生は来週までにマークを完成させて発表です。
プレゼンも重視されますので楽しみです。
そしてこちらは2年生の「構成」の授業では
友だちのポートレートを撮ります。
前半に担当の非常勤講師小板橋先生のレクチャーが行われました。


グループに分かれ外で撮影会が始まります。
パシャパシャ。

小板橋先生は細かくカメラの使い方を教えて下さっています。
1眼レフ奥が深いです...

写真を撮る人を撮る人を撮る人。

カメラはこれからポートフォリをを制作する際にも重要になってきます。
みんなも楽しくカメラに触れて使い方に慣れていってくださいね〜